ちょっと寄り道
*お知らせです*
ルカのお里である「ともnet」さんが
「ともnet 応援よろしくプロジェクト 2」として
2014年版 オリジナルカレンダーに載せるペットの写真を募集されています。
詳しくは 「ともnet 応援よろしくプロジェクト2」をごらんくださいな。
琵琶湖・早朝BBQも無事に終わり
後片付けを済ませて
解散となったわけですが(沢山の道具の片づけ、ありがとうございました)
でも まあ時間を見れば まだ午後の2時ごろ(だったと思う)
駐車場でうだうだしていたら
「わらぷー」ビア部・部長のめいパパが ぜひ!ドイツビールを制覇するぞ!と仰るので
では お供しましょう!と ここなっつ家 kyouさん、アンテ家 車を走らせ
大津市にあるドイツ料理のお店 「ヴェルツブルグ」にやって来ました。
ここで白状いたしますと!
ワタクシ、このお店の名前が覚えられません。
何故か 頭に思いつくのは「ボルツブルグ」という名前。
違う。
ので 毎回 グーグルで 「琵琶湖 ドイツ 料理」で検索して名前を確かめております。
ちょと面倒くさい。
で!
アンテが想像いたしますに
わらぷーの皆さんも この名前 うろ覚えではないか・・と。
だって 誰一人 「ヴェルツブルグ」って言わない。
「ドイツ 行きましょか?」「うん、じゃ ドイツで」だった(笑)
ワンコOKのテラス席に座って
何やら真剣にメニューを見ておりますが
実は着いた時間が このレストラン ランチとディナーの間の休憩時間でして
本来なら お客さんも入れないはずなのですが
簡単なドリンクとケーキくらいならお出しできますよと親切に入れてくださったのでした。
ですので 注文できるのは ドリンクとケーキ、ビールのみ。
でも ここに来るのは三回目で
いつも思うのですが ここのスタッフの方って皆さん とても親切で感じがいいです。
念願のビールを目の前に とっても幸せそうなめいパパ。
と
この日は運転があるので ビールはぐっと我慢の
ビア部・副部長 kyouさん。
お料理を頼めなかったのは 残念だったけど
ここ、本当に良いところなんですよね~。
今度は ぜひ 夕暮れの琵琶湖畔の景色を楽しみましょう!
さあ、今からルカミエのトレーニングです・・・・が
テンション低い~~~~
誰の?ルカの?ミエルの?
いえいえ アンテの。
極端に涼しくなって テンションだだ下がりです
なんか 何をする気にもならない。
とにかくだるい。
飼い主のテンションが低いと 犬はどーなるのかしらん??
とにかく 犬とオヤツを忘れないように(笑) 行って来ます~。
いつも応援ありがとうございます。
秋を乗り切れ!のクリック よろしくお願いします
にほんブログ村 オヤツで乗り切る?
:おまけ:
ここで 先日めでたくオビを卒業したハルちゃんを
またオビに引き戻し
ここのところオビの調子がいいというめいちゃんを
オビに留めておくための
各々の写真をスクープしたアンテ
いいひ、これ どーしよっかな~(←悪い)