浜名湖へ!
GW終って気が抜けてるーーー
んなことありません??
もお、家ン中のこと ほったらかしにして遊んでいたら(これは特別犬達のせいではありませぬ)
あちこちごちゃごちゃの乱れ放題。
もはやどこから片づけてよいのやら・・・な状態に朝から落ち込んでおりました
あ、でもブログの方は進みます。
楽しかった浜名湖のこと 残しておかなくちゃ
しばらくお付き合いくださいな。
4月21日金曜日。
こんな
ダックス団子や
ダックス鯉のぼり(に見えてしゃあない・笑)
この見慣れた光景に ルカのクレートイン。
いえ、ルカさん・・・今回は浜名湖ですよ。
シェイクの競技会が終ってちょうど一週間後。
静岡県の浜名湖で行われるAloha ilioさん主催のファンマッチ(点数とか優劣はつかないイベント)に参加すべく
シュンランママさんのキャンカーにまた同乗させて頂いての出発です。
あ、もちろん ランくんのペアパートナーの
サムくんもこちらに よろしくね。
途中 なぜかいつも亀山のSAで休憩する私達。
これ、出発して だいたい2時間の場所みたいで
そんなに大きなSAでもないのに(だからかいつも人が少ない・笑)
そろそろ休憩したくなるんです。
おトイレに行ったママさんを待つダックス達。
シュンちゃん、ランくん、ナーニちゃんと 奥にサム君。
そしてルカミエ。
ですから ルカさん、今回は浜名湖ですって。
で、おミエさん
あなた、乗った瞬間からよー寝てはるよ
休憩場所や目的地に着いたりして ダックスチームが足元をウロウロと移動する時は
ルカのこのクレートは入口を閉めて 小さい子達がルカの足元に潜り込まないようにします。
これはルカのためでもあるし、小さい子達のためでもあるし、アンテの為でもあるという
一石三鳥
なんてクレートって素晴らしい空間なんでしょう。
さあ、静岡県浜名湖は やっぱり山梨県山中湖より近かった(当たり前)
ゆっくり目にしか運転できないキャンカーでも3時過ぎには浜名湖に着いて
まず向かったのは 翌日のファンマッチ会場になる 浜名湖ガーデンパーク。
会場の下見と駐車場のどこに停めたら会場まで最短で行けるかのチェックです。
こういうのをチャッチャと考えてくださるのはシュンランママさんとサムくんママさん。
なんとも頼もしい。アンテは ほおおお!と感心しながら着いていくだけ(すんません)
実際来てみたら
舞台になっているとは聞いていたので 驚かなかったのですが
なんと 素晴らしい、屋根があるーー!
まあ、雨の心配のないお天気めぐりでしたが ほんと、これなら少々の雨でも全然平気な場所やね。
るぅさん、明日はここでダンスやよ。
舞台の奥、この時は扉がしてありましたが 当日は開け放たれて後ろに川(でした)が流れる風景となります。
会場となる浜名湖ガーデンパーク、とっても素敵な所でした
時期もお花の盛りで良かったんですよね~。
ダックスチームとの写真。
今気が付いた、なんでうちのデカいのが真ん中におるんやー
ちょっとわちゃわちゃして 写真を撮るのに時間がかかったら
途端に表情に表れる女子、ミエコ
この後 またキャンカーに乗せてもらって
今回 ルカミエ・アンテが宿泊する「ペロはまなこ」さんにシュンランママさんに送って頂きました。
この移動が今回の旅行で本当に申し訳なかったー。
シュンランママ、サムくんママ、時間取らせてすみません~。
ありがとうございました
ぺろ浜名湖さん。
お部屋はそんなに広くないけど アンテ一人だしルカミエも折り畳んだら(?)
そんなに幅が必要な子達でもなく広さは十分、
何よりお風呂や洗面所、水回りがとっても清潔にしてあったのが嬉しい
ただ、ここ、お部屋に冷蔵庫がないんです
廊下に共同の冷蔵庫があって自分の部屋番号を書いて入れて使っていいんだけど
これが夕食を終えてそれぞれが部屋に入っちゃったら 面倒くさいのと
廊下に出るのも躊躇うような静けさで 意外に不便だった。
うち、今回もルカミエのご飯にはシェイカーズの缶詰を持っていったんですが
蓋を開けた残りとか ダンスに使うオヤツもササミスモークしたのや手作りオヤツだし、
やっぱり冷蔵庫は部屋にあるといいなあ。。。。
それと ほぼ禁煙なので うちのオットには向いておりません
浜名湖が望める景色の良いドッグランが建物のすぐ前にあります。
とりあえず ルカミエと出てみる。
と、
kyouさんもAloha ilioさんのファンマッチに出場するためにペロはまなこさんに来ていました。
アンテと同じ宿泊所だし 一緒にキャンカーに乗って行ったらどうですか?って
シュンランママさんも言ってくださっていたんだけど
kyouさんは途中 色々と立ち寄りたい場所もあったみたいで一人での運転です。
kyouさん、ほんと凄いな~
犬も意外な場所で知ってる犬に会ったらテンション上がるのかな~。
ハルコ、それ、チビTシャツか?(笑)
ハルちゃんとルカミエ、いつも以上にアゲアゲで喜んでいたみたいに思える
ごめんな、変な兄妹で・・・・・
ペロはまなこさんの夕食は午後6時から。
ずらずら~っとお料理が全部並んでいて驚いちゃった(笑)
食べる気マンマンのハルさん、何かもらえたかな?(笑)
kyouさんはお疲れ様~のビール
これがスイスイと入るのが不思議やー(アンテ ビールはあんまり飲めません。この日もノンアル・笑)
お食事が終ったら
明日のファンマッチに備えて 寝るべし!
ルカミエも眠たそうだった。
ではでは、お休みなさい
翌日は良いお天気
にほんブログ村 ポチポチッと!