立ち去り難くて・・・・
ここ数か月 月に一度は
岸和田市の「いしづか動物病院」→和泉市の「うららの食堂」 というパターンを
繰り返しているのですが
いつも残念に思うのは うららの食堂を出たら
これまたここからそう遠くないところにある蜻蛉池(とんぼ池・岸和田市)に
ルカミエのお散歩を兼ねて寄りたいと思いつつ
夏はカンカン照りで暑すぎてNGだったり
秋になったら 今度は雨続きでNGだったり ご縁がありませんでした。
この日も日差しが強くて暑かったんです。
なので 今日も無理かな~と思いながら うららの食堂を出たら
日差しはありますが風が冷たくて気持ちいい・・・・・
これは、行けるんじゃないの??
と思って 車を走らせ
少し 日差しも弱まった蜻蛉池。
ススキがキラキラと煌めいて
お散歩にはもってこいの陽の傾きになっていました。
剪定も終わって 残された蕾が開いたバラ。
満開の時期の薔薇は見事だけれど
こうして秋から冬にかけて ポツポツ咲くバラも素敵ですよ。
風に揺れるパンパスグラス。
誰もいない公園を
ルカミエと
ゆっくり
ゆっくり
自然の地形と
お花を楽しみながら歩きました。
目的地はあそこ。
芝生の広場です。
芝生のお手入れをされたところみたいで
刈り込まれた芝生の後が
なんとも美しいこと。。。。。
この一角で ルカとダンスの練習をして
ご褒美のボール投げ。
あまりにも気持ちが良くて
この時間、この場所から立ち去るのがためらわれて
ついつい長居をしていたら
帰り道は渋滞に合っちゃいました。。。。。
これで、この日は お終い。
いつも応援 ありがとうございます。
9月にミエルは推定6歳になりました。
ルカは今 5歳半。
この子達の時間の速さに 胸が切なくなることも。
だれか この時を止めてくれないかな・・・・・・
にほんブログ村